-
クラッカーのスモークチーズ生ハムのせ
クラッカーの上に、生ハム、スモークチーズをトッピングしました。スモークチーズは加熱することにより風味が増します。ワインにも合う1品。おつまみにおすすめです。
-
チーズのカリッと揚げ
ワンタンの皮でチーズを包み、油で揚げました。外はパリパリ、中はトロリとしたチーズ。おつまみ、おやつにもおすすめです。
-
ごま豆腐でくず餅風デザート
ごま豆腐を使い、くず餅風デザートにアレンジしました。黒糖で黒みつを作り、きな粉と黒みつでいただきます。お子様のデザートにもおすすめです。
-
とうふ白玉のずんだ餅
とうふを使った白玉団子に、茶豆で作ったずんだ餡をからめます。お子様と一緒に作る手作りおやつにおすすめです。
-
フルーツポンチ
フレッシュな果物と、クラッシュにしたフルーツゼリーを合わせて作るフルーツポンチ。ソーダでシュワッとした風味に仕上がり、爽やかな季節にぴったりの涼しげなデザートです。
-
チョコレートラスク
スライスしたフランスパンに、ミルクチョコレートをしみ込ませてオーブンで焼き上げ、ラスクにしました。バレンタイン用のスイーツとしてもおすすめです。
-
ホットチャイ
しょうが、ナツメグ、シナモンを入れたミルクティー。体の芯から温まります。体を温める作用がある黒砂糖で甘みを加えているので、温め効果も抜群です。
-
ホットケーキで作るクリスマスケーキ
ホットケーキで簡単に作れる手作りクリスマスケーキ。お子様とご一緒に、お好みのフルーツをサンドし、可愛くトッピングしてオリジナルのケーキを楽しみましょう。
-
れんこん餅
れんこんをすりおろして白玉粉と混ぜて作るお餅。きな粉と黒砂糖で作った黒蜜をかけていただく和風スイーツです。もちもち、シャキシャキの食感が新鮮なスイーツです。
-
スイートパンプキン
小さなサイズの可愛いスイートパンプキンは、ハロウィンの手作りデザートにおすすめです。簡単に出来るので、絞り出しの作業やトッピングは、お子様とご一緒にどうぞ。
-
いもようかん
旬のさつまいもを使った、いもようかん。素材の味をしっかり感じられる手作り和菓子です。敬老の日のおもてなし手作りデザートにいかがでしょうか。
-
マンゴーオレンジシャーベット
暑い夏におすすめのひんやりデザート。冷凍フルーツを使ったシャーベットです。ミキサーにかけた後は、冷凍庫に入れて数回かき混ぜながら凍らすだけ。お子様とご一緒にどうぞ。
-
フルーツゼリー
フルーツをソーダレモンのゼリーに入れて、カラフルに仕上げます。七夕の色とりどりの短冊をイメージしたゼリーです。涼しげで、七夕のスイーツにおすすめです。
-
ブリガデイロ
ブラジルを代表するスイーツの1つ。コンデンスミルクとココアを使った一口サイズのお菓子です。簡単に作れるので、お子様との手作りも出来、おやつにおすすめです。
-
紅茶のフィナンシェ
紅茶の茶葉を入れたフィナンシェは風味も良く、贅沢な味わいに仕上がります。母の日のプレゼント用におすすめです。
-
グラノーラクッキー
朝食の定番、グラノーラを使ったクッキー。甘さ控えめにし、朝食代わりにも手軽に召し上がっていただけます。食物繊維が多く、腹持ちも良いので、おやつにもおすすめです。
-
いちごのロールケーキ
ひな祭りにおすすめのスイーツ。いちごジャムでほんのりいちご風味に仕上げたスポンジケーキで作るロールケーキです。
-
ガトーショコラ
バレンタインにおすすめのスイーツ。ナッツを入れた本格的なガトーショコラです。切り分けてギフト用にも最適です。
-
グリーンバナナマフィン
バナナで甘みをプラスし、食べ易く仕上げたマフィン。グリーン色がとてもきれいです。甘さは控えめで、栄養たっぷり、朝食にもおすすめです。
-
揚げ餅あられ 青のり風味
お餅を数日乾燥させて揚げた揚げ餅。揚げたてのあられには塩と青のりをまぶし、のり塩風味に仕上げました。お子様のおやつ、おつまみにも喜ばれます。

