-
たけのこの五目ちらし
炊きたてご飯に混ぜ込んだ具沢山の五目ちらし。大皿に盛り付け、お祝いの日の1品にもおすすめです。
-
菜の花のからし和え
旬の菜の花をからし和えにしました。ピリッとした辛味に、ほろ苦さが引き立つお料理です。かつおぶしを添え、風味と旨味をプラスしました。
-
鯛のすまし汁
鯛の旨味を感じられるすまし汁。品のある味わいで、お祝いの席にもふさわしいお料理です。口当たりの良い玉子どうふを加え、食べ応えがある汁物に仕上げました。
-
えびとブロッコリーのグラタン
えびとブロッコリーがたっぷり入ったグラタン。体が温まるホットメニューです。ホームパーティーやバレンタインディナーにもおすすめの1品です。
-
裏巻き寿司~えびサラダ~
のりを内側に巻き込んだ、裏巻き寿司に仕上げました。具沢山でボリューム満点。節分の恵方巻きにもおすすめです。
-
鶏の冶部煮風
鶏肉に片栗粉をまぶし、一度茹でてから調理しているので、 食感もよく、味がしっかり絡んだ仕上がりとなっています。 わさびと一緒にいただくと味がしまります。
-
タラモサラダ
じゃが芋をたらことマヨネーズで和えた彩りきれいなサラダ。レモン汁を加え、爽やかな風味に仕上げました。サンドイッチの具材としてもおすすめです。
-
あさりとキャベツのトマトスープ
あさりが入った具沢山スープ。あさりの出汁がきいたトマト味のスープは、パスタを入れてアレンジメニューも簡単にできます。バレンタインディナーのメニューにもおすすめです。
-
みぞれうどん
うどん(冷凍)を使って作る簡単夜食メニュー。大根おろしにとろろ昆布、きつねあげを添えてアレンジしました。大根おろしは温かいおうどんとも相性が良く、美味しくいただけます。
-
豚肉と水煮のみぞれ鍋
大根おろしをたっぷりと入れたみぞれ鍋。大根を一緒に食べられるので消化もよく、さっぱりといただけます。大根おろしは消化酵素を生かすため、最後の仕上げに入れましょう。
-
ふろふき大根
シンプルですが、大根の旨味をたっぷりと感じられるお料理。昆布のだし汁の旨味をしっかり含んだ大根に、柚子風味の甘みそを添えました。
-
コンソメジュリエンヌ
シャキシャキと野菜の食感を楽しめる旨味たっぷりのスープです。体の中から温まるスープは夜食、朝食にもおすすめです。スープは作り置きが出来るので便利です。
-
お雑煮
お正月に欠かせないお料理のお雑煮。だし汁の旨味をしっかり感じられ、ほっとする美味しさです。関東風のお雑煮に仕立てています。
-
ローストチキン マーマレードソース
クリスマスの定番チキン料理。にんじん、玉ねぎをすりおろし、マーマレードでほんのり甘みを加えたタレに漬け込み焼きました。お好みで骨付き肉等、アレンジを楽しめます。
-
牛肉ごぼう巻き
おせち料理にもおすすめのごぼうの牛肉巻き。彩り良く仕上げる為、ごぼうとにんじんを一緒に巻きます。おかずにもおつまみにもぴったりな1品です。
-
まぐろのタルタル
まぐろをトマト、きゅうり、アボカドと一緒にオリーブオイルとレモン汁で和えました。彩の良い料理なので、ガラスの器等に盛り付け、パーティーメニューの前菜にもおすすめです。
-
にんじんのポタージュスープ
にんじんをたっぷり入れたきれいなオレンジ色のポタージュスープ。ご飯を入れてとろみをつけます。クリスマスディナーの1品にもおすすめです。
-
ホットケーキで作るクリスマスケーキ
ホットケーキで簡単に作れる手作りクリスマスケーキ。お子様とご一緒に、お好みのフルーツをサンドし、可愛くトッピングしてオリジナルのケーキを楽しみましょう。
-
紅白なます
おせち料理に欠かせない紅白なます。大根とにんじんを使用し、紅白でおめでたい色を表した料理です。柚子の黄色を加え、彩りの良い三色なますに仕上げます。
-
れんこんのはさみ揚げ
旬のれんこんを使ったはさみ揚げ。えびを使用するので、色もきれいに仕上がります。七五三のおもてなし料理にもおすすめです。

