






> 食材でさがす
> 料理分類でさがす


管理栄養士 棚橋伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。


鱈のコロッケ
旬の鱈がたっぷり!ホクホクのコロッケです!


材料(2人分)
- じゃが芋2個(200g)
- 鱈(切り身)2切
- [A]牛乳大さじ2
- [A]パルメザンチーズ大さじ2
- [A]胡椒少々
- 卵1/2個
- 小麦粉適量
- ソフトパン粉適量
- 油(揚げ用)適量
- ◆付け合わせ…せん切りキャベツ 1/2袋、ミニトマト 適量、パセリ 適量、ソース お好みで
30分
354kcal(1人分)
0.7 g(1人分)

作り方

- 1鱈は茹でて身をほぐす。皮や骨がある場合は、茹でた後に皮、骨を取り除き、身をほぐす。
- 2じゃが芋は皮をむき約2cm角に切り、ラップに包んで電子レンジ(600W 約3分)で加熱する。じゃが芋をラップに包んだまま、しゃもじや木ベラなどを使って潰す。ボールに移し、1と[A]を加え混ぜ合わせる(沢山の量を作る場合は、じゃが芋は茹でる)。
- 3小ぶりな俵型に成形し、小麦粉、卵、パン粉をつけ、180℃の油できつね色に揚げる。
- 4せん切りキャベツ、ミニトマト、パセリと一緒に器に盛り付ける。 お好みでソースなどをかけいただく。
- ※作り方のポイント:茹でた鱈は細かくほぐします。その際、皮や骨がある場合は、丁寧に取り除きます。

このレシピに使えるVマーク商品

-
ソフトパン粉
オーブンで焼き上げたパンをフレークにしました
180g
本体価格:98円
