






> 食材でさがす
> 料理分類でさがす


管理栄養士 棚橋伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。


五目うどん(年明けうどん)
縁起の良いうどんで、体が温まる!


材料(2人分)
- さぬきうどん2玉
- [A]めんつゆ(3倍濃縮)50cc
- [A]水400cc
- 人参3cm
- しいたけ2枚
- 長芋とろろ(冷凍)小2袋
- うずら卵2個
- なると巻約2cm
- 三つ葉5~6本
20分
290kcal(1人分)
3.3g(1人分)

作り方

- 1具材の準備をする。人参は梅人参に切り茹でる。しいたけは大きい場合は食べやすい大きさに切る。長芋とろろは流水解凍する。なると巻は適当な厚さに切る。三つ葉は湯に通し、結ぶ。うずら卵は小皿に割卵し、卵黄を分ける。
- 2鍋に[A]を合わせ加熱する。しいたけを加え、火が通るまで煮る。
- 3別の鍋に湯を沸かし、うどんを茹でる。
- 43のうどんを湯切りし器に入れ、2の汁をかける。準備しておいた具材を彩り良く飾る。

このレシピに使えるVマーク商品

-
カトキチ さぬきうどん
国産小麦100%使用 コシのある讃岐うどん
200g×5食入
本体価格:437円
