






> 食材でさがす
> 料理分類でさがす


管理栄養士 棚橋伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。


筍ご飯
お花見にもおすすめ 旬の筍を使った炊き込みごはん。炊飯器で簡単に出来上がります。筍の風味、食感を楽しめます。味付きのご飯なので、おにぎりにして、お花見用のお弁当にもおすすめの1品です。


材料(2人分)
- 米1カップ
- 有機たけのこミニホール1/2個(25g程度)
- きざみ揚げ1/4袋
- 水240cc
- 昆布1枚(5cm角程度)
- [A]料理用清酒大さじ1/2
- [A]塩小さじ1/4
- [A]醤油小さじ1弱
- ◆飾り…三つ葉 少々
10分(※炊飯時間を除く)
324kcal(1人分)
1.1g(1人分)

作り方

- 1米を洗い、水気を切り炊飯器に入れ、分量の水を加える。ハサミで切り込みを入れた昆布を入れる。
- 2きざみ揚げは湯通しして油抜きをする。
- 3筍は穂先の部分、下の部分を分けて、穂先の部分は大きめに、下の部分は細切りにする。
- 41に[A]を加えひと混ぜする。その上に2、3をのせ、炊飯する。
- 5炊飯が終わったら全体をほぐしながら混ぜ、器に盛り小口に切った三つ葉を添える。
