Vマークのおすすめレシピ

ヘルシーキムチ鍋

きのこたっぷりヘルシー鍋 キムチ鍋の定番、豚肉を使用せず、たんぱく質はとうふと油あげを使用したヘルシーな鍋です。油あげには野菜やきのこから出た旨みがつゆと一緒にたっぷりと染み込みます。
調理時間
10分
カロリー
188kcal(1人分)
塩分
4.1g(1人分)(※スープも召し上がった場合)

レシピ監修

管理栄養士 棚橋 伸子

日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。

シェアする

材料

絹とうふ(又は木綿とうふ)2コパック 1個(200g)
油あげ 1枚
ぶなしめじ 1/2袋
えのき茸 1/2袋
長ねぎ 1/3本
にら 1/3束
キムチ鍋つゆ 1/2袋

つくりかた

1. とうふ、油あげは4等分に切り、ぶなしめじ、えのき茸はいしづきを取り除き小房に分ける。
2. 油あげは、熱湯をかけ(又は湯通しし)、油抜きをする。
3. 長ねぎは斜め切り、にらは3〜4cmに切る。
4. 土鍋に具材を並べ、キムチ鍋つゆを加え火にかけ、野菜、きのこ類に火が通ったら出来上がり。

このレシピに使用したVマーク商品

Instagram

時短レシピやおいしい新商品情報を
お届けしています

Vマークアレンジレシピ募集中!

Vマーク商品を使ったアレンジレシピを募集しています。
Instagramでハッシュタグ「#Vマークアレンジレシピ」を
つけてレシピを投稿してください。採用されたレシピは
公式ホームページにてご紹介します。ご応募お待ちしています!