Vマークのおすすめレシピ

松風焼き

作り置きや、おせちメニューにも活用できます!

調理時間
20分(※オーブンでの焼成時間、冷ます時間を除く。)
カロリー
190kcal(1人分)
塩分
1.1g(1人分)

レシピ監修

管理栄養士 棚橋 伸子

日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。

シェアする

材料

鶏ひき肉(もも) 300g
ごぼう 20g
生姜 1片
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1と1/2
酒 大さじ1
すりごま(白) 30g
味噌(白) 10g
片栗粉 10g
みりん(つや出し用) 大さじ1/2
いりごま(白) 大さじ1

つくりかた

1. ごぼうは皮をこそげ落とし、すりおろす。生姜もすりおろす。
2. 鍋に鶏ひき肉の半量と砂糖、醤油、生姜を加え混ぜ合わせ、火にかけてそぼろ状にする。
3. 2の鍋の粗熱が取れたら、残りの鶏ひき肉とごぼう、味噌、酒、片栗粉、すりごまを加え、そぼろをつぶすように全体を良く混ぜ合わせる。
4. 2つに分け、ラップの上に10cmの幅、1cmの高さに成形したものを2本作る。オーブンシートを敷いた天板にのせ、形を整える。
5. 180℃に予熱したオーブンで8分焼く。刷毛でつや出し用のみりんを塗り、いりごまを振り、更に2分焼く。
6. オーブンから取り出し、冷めたら切り分け、器に盛り付ける。

このレシピに使用したVマーク商品

Instagram

時短レシピやおいしい新商品情報を
お届けしています

Vマークアレンジレシピ募集中!

Vマーク商品を使ったアレンジレシピを募集しています。
Instagramでハッシュタグ「#Vマークアレンジレシピ」を
つけてレシピを投稿してください。採用されたレシピは
公式ホームページにてご紹介します。ご応募お待ちしています!