白菜と鶏肉の塩麹鍋
仕上げにレモンを加えて、さっぱりと仕上げます!

- 調理時間
- 15分
- カロリー
- 278kcal(1人分)
- 塩分
- 2.1g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
鶏肉(もも) 200g
塩麹 大さじ1
白菜 4〜5枚
長ねぎ 1本
[A]水 600cc
[A]昆布 1枚
[A]酒 大さじ1
[A]塩麹 大さじ1
レモン 1/2個
◆飾り…青ねぎスライス 適量
つくりかた
1. 鶏肉は一口大に切り、塩麹を揉み込む。(前日に下ごしらえをしておいても良い)
2. 白菜は茎の部分はそぎ切り、葉は食べやすい大きさに切る。長ねぎは斜め切りにし、レモンは輪切りにする。
3. 鍋に[A]を入れ温める。温まったら準備した具材を、鶏肉から順に火の通りにくいものから加える。鶏肉や野菜に火が通ったらレモンを加え、小口切りにした青ねぎを散らす。
※. 作り方のポイント:鶏肉は、塩麹に漬け込むと柔らかくなるので、前日に下ごしらえしておくと、さらに美味しくいただけます。