大豆ミートで作る肉味噌そぼろ
大豆ミートを使用した、ヘルシーなベジ弁当!

- 調理時間
- 15分
- カロリー
- 146kcal(1人分)※
- 塩分
- 1.6g(1人分)※

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
大豆ミート(ミンチタイプ) 150g
※乾燥の大豆ミートを使用の場合は、約35gをパッケージの表示通りの方法で戻して使用する。
油 大さじ1/2
生姜 1片
いりごま(白) 少々
[A]酒 大さじ1
[A]味噌 大さじ1
[A]みりん 大さじ1
[A]醤油 小さじ1
[A]水 50cc
つくりかた
1. 生姜はみじん切りにする。
2. 鍋に油を入れ温め、1の生姜を香りが出てくるまで炒める。
3. 大豆ミート(ミンチタイプ)を加え炒め、[A]の調味料を加え、水気がなくなるまで炒める。仕上げにいりごまを加え混ぜ合わせる、又はふりかける。
※. そぼろは多めに作り、ご飯の上にのせてそぼろご飯にしたり、豆腐の上にのせたり、パスタに和えたりして、アレンジできます。