たけのこ入りつくね
甘辛い味つけにしたつくねです! お弁当にぴったり!

- 調理時間
- 15分
- カロリー
- 213kcal(1人分)
- 塩分
- 1.9g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
鶏ひき肉 100g
たけのこ 30g
生姜 1片
油 大さじ1/2
[A]卵 1/2個
[A]酒 小さじ1
[A]塩 小さじ1/6
[A]胡椒 少々
[A]小麦粉 大さじ1
[B]醤油 大さじ1
[B]みりん 大さじ1と1/2
つくりかた
1. たけのこはみじん切りにし、生姜はすりおろす。
2. ボールに鶏ひき肉を入れ、1、[A]を加え良く混ぜ合わせる。粘りが出るまで混ぜ、一口大の団子状にまとめる。焼いた時に火が通りやすいように、少し平らにする。
3. フライパンに油を入れ温め、2を焼く。片面を焼き、裏返して焼き目がついたら、約100ccの水(分量外)を加え、蓋をして蒸し焼きにする。水気がなくなったらを[B]を加え、タレにとろみがついたら、つくねにからませ、器に盛り付ける。