かぼちゃのタルト
ハロウィンのおやつに
加熱調理は電子レンジだけでOK。ビタミンが豊富なかぼちゃは、手軽な冷凍かぼちゃを使用。玄米フレークで土台を作ったヘルシーなタルトです。親子で簡単に作れるおやつメニューです。

- 調理時間
- 15分(冷蔵時間を除く)
- カロリー
- 315kcal(1人分)
- 塩分
- 0.7g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
かぼちゃ(冷凍) 1/2袋
はちみつ 小さじ1
ミックスナッツ 30g
玄米フレーク 1/3袋
バター 大さじ1
レーズン 大さじ1
◆飾り…粉砂糖 少々、ミント葉 少々
つくりかた
1. 玄米フレークをビニール袋の中に入れ細かく砕き、バターを加える。全体にバターが馴染むまでビニールの上から揉み、混ぜ合わせる。バターが硬い場合は、電子レンジで数秒温め、柔らかくして使用する。
2. タルト型(底が抜けるタイプ)又はアルミカップ等の底、側面に1を平らに敷き詰め、冷蔵庫で冷やして土台を作る。
3. かぼちゃ(冷凍)は、凍ったまま耐熱容器に入れ電子レンジ(500W 2分程度)で加熱する。皮を取り除きスプーン等の背で潰し、温かいうちにはちみつを加え混ぜる。
4. ミックスナッツは食べやすい大きさにカットし、レーズンはぬるま湯で戻し水気を切る。
5. 2の土台に冷めた3をのせ、平らにし、ミックスナッツ、レーズンをのせる。仕上げに粉砂糖をふり、ミント葉を添える。