粕汁
具だくさんでおかずにもなる粕汁です。簡単に作ることが出来、寒くなってきたこの時期におすすめの、体の中から温まるホットメニューです。

- 調理時間
- 10分
- カロリー
- 113kcal(1人分)
- 塩分
- 1.6g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
とん汁の具 1/2袋
豚肉(薄切り) 50g
酒粕 40g
水 500cc
和風だしの素 小さじ1
みそ(白) 大さじ1強
◆飾り…青ねぎスライス 少々
つくりかた
1. とん汁の具は袋から出し水気を切り、水で洗う。
2. 鍋に分量の水を入れ沸かし、和風だしの素を入れる。沸いてきたら一口大に切った豚肉を加える。アクを取り除き、1を入れる。
3. 2〜3分煮込んだら、酒粕を溶かしながら加える(ボールに煮汁を少しとり、その中で酒粕を溶かし戻すと良い)。
4. 酒粕が溶けたら、みそを溶き入れ火を止める。
5. 器に盛り付け、青ねぎスライスを添える。