えびの香草パン粉焼き
レモンやタルタルソースを添えて!

- 調理時間
- 20分
- カロリー
- 171kcal(1人分)※
- 塩分
- 1.6g(1人分)※

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
天然えび(大)(冷凍) 10尾
塩 小さじ1/3
胡椒 少々
白ワイン 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
パン粉 25g
刻みパセリ 少々
◆飾り…レモン 1/2個
<タルタルソース>
(1)ピクルス 30g
(2)玉ねぎ 1/8個
(3)茹で卵(お好みで) 1個
[A]マヨネーズ 大さじ3
[A]レモン汁 大さじ1
つくりかた
1. えびは解凍し、竹串などで背ワタを取り除く。えびの尾の一節を残し、殻をむき、尾の先端の水分をしごき、先端を斜めに切る。
2. 塩、胡椒で下味をつけ、白ワインを振り、数分置く。
3. 水気を取り、えびの身の部分にマヨネーズを和える。
4. パン粉に刻みパセリを混ぜ、3のえびにまんべんなくつけ、耐熱皿に並べる。
5. オーブン又はオーブントースターで、えびに火が通り、パン粉にこんがり焼き色がつくまで焼く。
6. 器に盛り付け、くし形に切ったレモンを添える。
<タルタルソース>
みじん切りにした(1)〜(3)に[A]を混ぜ合わせる。お好みで、パセリやブラックペッパーを加える。
※. 作り方のポイント:えびは、背ワタを竹串などを用いて取り除き、しっかり下処理をしましょう。