Vマークのおすすめレシピ

韓国風ポッサム〜やわらか茹で豚〜

野菜と一緒に、くるくる巻いて!

調理時間
40分(※豚肉を茹でた後、粗熱を取る時間を除く。)
カロリー
508kcal(1人分)
塩分
0.7g(1人分)

レシピ監修

管理栄養士 棚橋 伸子

日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。

シェアする

材料

豚肉(塊) 300g
酒 大さじ2
長ねぎ 1/3本
生姜 1片
サニーレタスやサンチュ 約5〜6枚
大葉 約10枚
キムチ 50g
コチュジャン お好みで

つくりかた

1. 豚肉に酒をまぶす。
2. 長ねぎ、生姜はぶつ切りにする。
3. 鍋に水を入れ沸かす。手引き湯(約60℃)になったら豚肉を加え、弱火で加熱しながら、途中、アクを取り除き、豚肉の大きさにより約25〜35分茹でる。※1時間程茹でると、お肉がよりやわらかく仕上がります。
4. 3の粗熱が取れたら薄くスライスし、器に洗った野菜、キムチと一緒に盛り付ける。お好みでコチュジャンを用意する。※茹でたら、そのまま茹で汁の中で冷ますのが、お肉をジューシーに仕上げるコツになります。
※. 作り方のポイント:茹で豚を作る時には、豚肉の臭み消しにねぎの青い部分、生姜をつぶして加えます。

このレシピに使用したVマーク商品

Instagram

時短レシピやおいしい新商品情報を
お届けしています

Vマークアレンジレシピ募集中!

Vマーク商品を使ったアレンジレシピを募集しています。
Instagramでハッシュタグ「#Vマークアレンジレシピ」を
つけてレシピを投稿してください。採用されたレシピは
公式ホームページにてご紹介します。ご応募お待ちしています!