じゃが芋ときのこのアンチョビ炒め
じゃが芋と秋の味覚「きのこ」をたっぷりと使用し、にんにく
とアンチョビ風味に炒めた1品。おつまみにもお弁当の
おかずにもおすすめです。

- 調理時間
- 15分
- カロリー
- 151kcal(1人分)
- 塩分
- 1.0g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
じゃが芋 2個
舞茸 1/2パック(50g)
えりんぎ 1本
にんにく 1片
リーブオイル 大さじ1
アンチョビペースト 5g程度
(又はフィレアンチョビ)
塩 小さじ1/3
胡椒 少々
◆飾り…パセリ 少々
つくりかた
1. じゃが芋は1.5cm角に切り、茹でて水気を切る。
2. 舞茸はいしづきを切り一口大にほぐし、えりんぎは3〜4cm丈の薄切りにする。にんにくは2〜3等分に切る。
3. フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ温め、1のじゃが芋を入れる。表面がこんがりきつね色になるまでゆっくりフライパンを振りながら焼き、舞茸、えりんぎ、アンチョビを加える。
4. きのこ類がしんなりしたら、塩、胡椒で味を調え、器に盛り付けパセリを散らす。