トマトとにんにくのスープ
にんにくを効かせて、初夏にぴったり!

- 調理時間
- 15分
- カロリー
- 130kcal(1人分)
- 塩分
- 1.7g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
トマト 1個
ベーコン 1枚
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1/2
卵 1個
スープ(固形コンソメ1個を溶かす) 400cc
塩 小さじ1/6
胡椒 少々
◆飾り…刻みパセリ 少々
ベーコン 1枚
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1/2
卵 1個
スープ(固形コンソメ1個を溶かす) 400cc
塩 小さじ1/6
胡椒 少々
◆飾り…刻みパセリ 少々
つくりかた
1. にんにくは芽を取り除き、薄切りにする。トマトは1.5cmの角切りにする。
2. 小鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で焦がさないようにじっくりと炒める。
3. にんにくがこんがりきつね色になったら、ベーコン、トマトの順に加え炒める。
4. スープを加え、沸騰してアクが出てきたらアクを取り除き、塩、胡椒で味を調える。溶き卵を加え、かきたまにする。
5. 器に盛り付け、刻みパセリを散らす。
2. 小鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で焦がさないようにじっくりと炒める。
3. にんにくがこんがりきつね色になったら、ベーコン、トマトの順に加え炒める。
4. スープを加え、沸騰してアクが出てきたらアクを取り除き、塩、胡椒で味を調える。溶き卵を加え、かきたまにする。
5. 器に盛り付け、刻みパセリを散らす。