野菜たっぷりシーフードトマトカレー
ルーを使わず、煮込み時間も短い!

- 調理時間
- 30分
- カロリー
- 229kcal(1人分)※
- 塩分
- 2.3g(1人分)※

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
シーフードミックス 1袋
玉ねぎ 1/2個
人参 1/2本
にんにく 1片
生姜 1片
バター(有塩) 大さじ1
[A]小麦粉 大さじ1
[A]カレー粉 小さじ2
[B]カットトマト缶 1/2缶
[B]水 200cc
[B]固形コンソメ 1個
[B]胡椒 少々
塩 少々
牛乳 大さじ2
アスパラガス 2本
ご飯 2膳分
◆飾り…刻みパセリ 少々
玉ねぎ 1/2個
人参 1/2本
にんにく 1片
生姜 1片
バター(有塩) 大さじ1
[A]小麦粉 大さじ1
[A]カレー粉 小さじ2
[B]カットトマト缶 1/2缶
[B]水 200cc
[B]固形コンソメ 1個
[B]胡椒 少々
塩 少々
牛乳 大さじ2
アスパラガス 2本
ご飯 2膳分
◆飾り…刻みパセリ 少々
つくりかた
1. 玉ねぎは薄切り、人参は小さめの乱切りにする。
2. にんにく、生姜はみじん切りにする。
3. 鍋にバターを入れ溶かし、2と玉ねぎを加え炒める。玉ねぎが透き通ったら、人参を加え炒め、シーフードミックスを加える。※シーフードミックスはあらかじめ流水解凍しておく。
4. 3に[A]を加え、粉っぽさがなくなるまで炒め、[B]を加え15分煮る。
5. アスパラガスは下の方の固い部分をピーラーで皮をむき、茹でて斜め切りにする。
6. 塩で味を調え、牛乳を加え、食べる直前にアスパラガスを加える。器にご飯と一緒に盛り付け、仕上げにご飯にパセリをふる。
※. 作り方のポイント:炒めた材料に小麦粉、カレー粉を加え、粉っぽさがなくなるまで、しっかりと炒めます。
2. にんにく、生姜はみじん切りにする。
3. 鍋にバターを入れ溶かし、2と玉ねぎを加え炒める。玉ねぎが透き通ったら、人参を加え炒め、シーフードミックスを加える。※シーフードミックスはあらかじめ流水解凍しておく。
4. 3に[A]を加え、粉っぽさがなくなるまで炒め、[B]を加え15分煮る。
5. アスパラガスは下の方の固い部分をピーラーで皮をむき、茹でて斜め切りにする。
6. 塩で味を調え、牛乳を加え、食べる直前にアスパラガスを加える。器にご飯と一緒に盛り付け、仕上げにご飯にパセリをふる。
※. 作り方のポイント:炒めた材料に小麦粉、カレー粉を加え、粉っぽさがなくなるまで、しっかりと炒めます。