そうめんで冷製パスタ風
大葉のさわやかな風味がポイント!

- 調理時間
- 15分
- カロリー
- 415kcal(1人分)
- 塩分
- 2.2g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
そうめん 150g
いんげん 10本
ミニトマト 10個
[A]大葉 20枚
[A]オリーブオイル 大さじ2
[A]おろしにんにく お好みで
[A]パルメザンチーズ 小さじ1
[A]塩 小さじ1/2
[A]ブラックペッパー 少々
つくりかた
1. いんげんは筋を取り、茹でて斜め切りにする。
2. ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。
3. 大葉はみじん切りにする。ボールに[A]と1、2を合わせる。
4. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを茹でる。袋の表示時間より約30秒早めに茹で上げ、固めに茹でる。冷水で素早くしめ、水気を切り、3に加えて和え、器に盛り付ける。
※作り方のポイント:そうめんは、茹でた後に流水で流すだけでなく、氷水に一旦入れると麺がしまり、美味しく仕上がります。