鯵のムニエル レモン風味の野菜のせ
鯵と野菜でコレステロールの吸収を抑制!

- 調理時間
- 20分
- カロリー
- 186kcal(1人分)
- 塩分
- 1.3g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
鯵(3枚卸し) 3尾分
塩 小さじ1/6
胡椒 少々
小麦粉 大さじ1
油 大さじ1/2
大根 100g
人参 20g
塩(塩もみ用) 約小さじ1/6
レモン(果汁) 小さじ2
◆飾り…かいわれ大根 少々
つくりかた
1. 鯵は塩、胡椒で下味をつけ、小麦粉を薄くまぶす。
2. 大根、人参は千切りにし、塩をふり軽く塩もみし、しばらく置く。しんなりしたら、水気を軽く切り、レモン果汁を加え混ぜ合わせる。
3. フライパンに油を入れ温め、1の鯵を焼く。皮の面から焼き、こんがりと焼けたら裏返し、もう片面も焼く。
4. 器に焼き上がった鯵を並べ、2の野菜をのせ、かいわれ大根を散らす。
※作り方のポイント:塩もみした野菜は、両手の平ではさむようにして、優しく水気を切ります。絞り過ぎに注意しましょう。