鍋焼きうどん
お夜食におすすめのホットメニューです。土鍋で作ると冷めにくく、洗い物も少なくて便利です。

- 調理時間
- 10分
- カロリー
- 375kcal(1人分)※汁まで召し上がった場合
- 塩分
- 6.9g(1人分)※汁まで召し上がった場合

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
うどん(冷凍) 2玉
ちくわ 2本
かまぼこ 1/3本
卵 2個
味あげ玉 大さじ2
[A]めんつゆ(濃縮) 100cc
[A]天然水 800cc
◆飾り…青ねぎスライス 1/2パック
つくりかた
1. 土鍋に[A]を入れ加熱し、沸騰したら冷凍うどんを加え、うどんがほぐれるまで煮る。
2. ちくわは斜め切り、かまぼこはスライスし1に加え煮込む。
3. 卵を割り入れ、土鍋の蓋をして約30秒加熱したら火を止め、あげ玉、青ねぎスライスをのせる。