黒ごま豆乳プリン
敬老の日のおもてなしデザートに
黒ごまと豆乳を使ったヘルシーなデザート。黒ごまの風味とコクで、豆乳が苦手な方でも食べやすいプリンです。お好みでゼラチンで作っても美味しくいただけます。

- 調理時間
- 20分
- カロリー
- 159kcal(1人分)
- 塩分
- 0.1g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
豆乳 200cc
[A]すりごま(黒) 大さじ1
[A]ねりごま(黒) 大さじ1/2
[A]はちみつ 小さじ2
かんてんパウダー 1/2袋
〔又は ゼラチン 1袋(5g)〕
生クリーム 大さじ1
水 100?t
砂糖 小さじ1
◆飾り…ミント葉 少々
つくりかた
1. [A]の材料と豆乳の半量を合わせてよく溶かす。
2. 小鍋に分量の水を入れ、かんてんパウダーを振り入れる。火にかけかき混ぜながら2分ほど弱火で沸騰させる。1を加え混ぜ合わせ、沸騰前に火を止める。
3. 残りの豆乳を撹拌しながらゆっくり加え混ぜ合わせる。器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
4. 仕上げに砂糖を加えホイップした生クリーム、ミントの葉を飾る。