アスパラガスの肉巻き
お弁当のおかずに大活躍!アスパラガスとチーズを巻いた肉巻き。レモンを絞りさっぱりといただきます。断面を切ればアスパラガスのきれいな緑が顔を出します。お弁当のおかずとしても彩を添えてくれます。

- 調理時間
- 15分
- カロリー
- 177kcal(1人分)
- 塩分
- 0.8g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
豚肉(スライス) 8〜10枚
アスパラガス 4本
とろけるミックスチーズ 20g
かいわれ大根 1/4パック
レモン 1/4個
塩 少々
胡椒 少々
油 小さじ1
◆飾り…サニーレタス 2枚
つくりかた
1. アスパラガスは4〜5cm丈に切り、塩(分量外)を入れた湯で茹でる。
2. 豚肉を広げ、塩、胡椒をし、その上にアスパラガス、チーズをのせ、中身が出ないようにしっかり巻く。
3. フライパンに油を入れ温め、2を巻き終わりの部分から焼き、転がしながら全体、サイドを焼き、きつね色に焼けたら取り出し、器に盛りつける。
4. お皿にサニーレタスを敷き、根を取り洗ったかいわれ大根をのせ、くし型に切ったレモンを添える。