なすとキムチのピリ辛炒め
旬のなすと豚肉、キムチを使った炒め物。ボリュームもあり、ご飯がすすむスタミナ料理です。ご飯の上にのせて丼メニューにアレンジもおすすめです。

- 調理時間
- 15分
- カロリー
- 252kcal(1人分)
- 塩分
- 1.2g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
豚肉(薄切り) 150g
なす 2本
えのき茸 約100g
キムチ 60g
油(揚げ用) 適量
ごま油 小さじ1
醤油 小さじ1
◆飾り…青ねぎスライス 少々
つくりかた
1. 豚肉は一口大に切る。
2. なすは乱切りにし、水気をしっかりとり、高めの温度の油(約180℃)で素揚げする。
3. えのき茸はいしづきを取り除き、1/2の茸に切りほぐす。
4. フライパンにごま油を入れ温め、豚肉を加え炒める。豚肉の全体が白っぽくなったらキムチ、えのき茸を加え炒める。
5. 全体に火が通ったら2のなすと醤油を加え混ぜ合わせ、器に盛り付け、青ねぎスライスを散らす。