ポキ丼
ハワイ料理のポキを温かいご飯にのせたどんぶり料理。ポキとは日本でいう「漬け(づけ)」のこと。お好みでスライスした玉ねぎやわかめ等の海草を加えても美味しくいただけます。

- 調理時間
- 10分
- カロリー
- 476kcal(1人分)
- 塩分
- 2.7g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
本まぐろ 150g
アボカド 1/2個
ご飯(レトルトパック) 2膳分
[A]醤油 大さじ2
[A]みりん 大さじ1
[A]ごま油 小さじ2
[A]あらぎりわさび お好みで
[A]青ねぎスライス 1/2パック
◆飾り…大葉 3〜4枚、かいわれ大根 1/6パック、いりごま白 少々
つくりかた
1. [A]の材料を合わせ、漬けダレを作る。
2. まぐろは1cm角に切り、1のタレに漬ける。
3. アボカドも1cm角に切る。アボカドは色が変わりやすいので、素早く2に加え、混ぜ合わせる。
4. 大葉は千切り、かいわれ大根は根の部分を切り落とし洗い、水気を切る。
5. 器に表示通りに温めたご飯を盛り、その上に3をのせ、4をトッピングし、いりごまをふる。