鶏の竜田揚げ
しっかり下味をつけて揚げた竜田揚げは、おかずはもちろん、おつまみにも最高の1品。冷めても美味しいので、お弁当のおかずとしても重宝します。

- 調理時間
- 10分(漬け込み時間を除く)
- カロリー
- 431kcal(1人分)
- 塩分
- 1.5g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
鶏肉 300g
(お好みで、もも肉 又は むね肉を使用)
しょうが 1片
にんにく 1片
片栗粉 大さじ3
[A]料理酒 大さじ1
[A]醤油 大さじ1
油(揚げ用) 適量
◆付け合わせ…レモン 適量
つくりかた
1. 鶏肉は一口大に切る。
2. しょうが、にんにくはすりおろし、[A]の調味料と合わせ、1にもみこむ。約10分漬け込み、下味をつける。この時、ビニール袋を使用すると扱いやすい。前日から漬け込んでおくと便利。
3. 2の鶏肉の水気を切り、片栗粉をまぶし、180℃の油で揚げる。
4. 器に盛り付け、くし型に切ったレモンを添える。