コンソメジュリエンヌ
シャキシャキと野菜の食感を楽しめる旨味たっぷりのスープです。体の中から温まるスープは夜食、朝食にもおすすめです。スープは作り置きが出来るので便利です。

- 調理時間
- 40分(コンソメスープを取る時間を含む)
- カロリー
- 37kcal(1人分)
- 塩分
- 1.7g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
コンソメスープ 400cc
キャベツミックス 1/3袋
ベーコン 1枚
ぶなしめじ 30g
塩 小さじ1/6
胡椒 少々
◆飾り…パセリ 少々
(コンソメスープを取る材料)
※800cc分出来上がります。冷凍保存が可能です。
[A]玉ねぎ 1/2個
[A]人参 1/2本
[A]セロリ 10cm
[A]パセリの茎 1本
[A]牛挽肉 150g
[A]卵(卵白のみ) 1個
水 1200cc
つくりかた
1. コンソメスープを取る。玉ねぎ、人参、セロリは薄切りにする。鍋に[A]の材料を入れ、木杓子等で良くかき混ぜる。鍋を火にかけ、かき混ぜながら静かに水を加える。赤く濁っていた液が白っぽくなり、フレーク状のものが浮き上がってきたら撹拌をやめ、弱火で約30分加熱し、こし布等を使って静かにこす。
2. 1のコンソメスープを分量分、小鍋に移し温める。
3. ベーコンは細切り、ぶなしめじはいしづきを取り小房に分け、2に加える。
4. ひと煮立ちしたらキャベツミックスを加え、塩、胡椒で調味し、器に盛り付け、パセリをちらす。