Vマークのおすすめレシピ

冷やしジャージャー麺

旬の野菜を使った、ひんやりメニューです!

調理時間
25分
カロリー
752kcal(1人分)
塩分
4.3g(1人分)

レシピ監修

管理栄養士 棚橋 伸子

日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。

シェアする

材料

※タレを冷たくして召し上がる場合は、あらかじめ作っておき、冷蔵庫で冷やしておくと良い。

中華麺(平打ち麺 又は 太麺) 2袋
豚挽肉 120g
たけのこ(水煮) 40g
しいたけ 2枚
長ねぎ 1/4本
にんにく 1片
しょうが 1片
片栗粉 大さじ1
ごま油 小さじ2
ラー油 お好みで
胡瓜 1/2本
温泉卵 2個
[A]酒 大さじ1
[A]甜麺醤 大さじ2
[A]醤油 大さじ1
[A]水 150cc
[A]鶏がらスープの素 小さじ1
◆飾り…かいわれ大根 少々

つくりかた

1. たけのこ、しいたけは粗みじん切り、長ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。胡瓜は千切りにする。かいわれ大根は根の部分を切り、洗う。
2. タレを作る。フライパンを温め、豚挽肉を入れて炒める。豚肉から脂が出てきたら、にんにく、しょうがを加えて炒め、豚肉に火が通ったら、たけのこ、しいたけ、長ねぎを加えてひと混ぜし、合わせた[A]を加える。1〜2分加熱したら、水溶き片栗粉でとろみをつける。ごま油、ラー油(お好みで)を加える。
3. 中華麺を茹で、冷水でしめ、器に盛り付ける。2のタレをかけ、胡瓜、温泉卵、かいわれ大根を添える。

このレシピに使用したVマーク商品

Instagram

時短レシピやおいしい新商品情報を
お届けしています

Vマークアレンジレシピ募集中!

Vマーク商品を使ったアレンジレシピを募集しています。
Instagramでハッシュタグ「#Vマークアレンジレシピ」を
つけてレシピを投稿してください。採用されたレシピは
公式ホームページにてご紹介します。ご応募お待ちしています!