Vマーク
Vマークとは
おすすめ品
新商品のご紹介
おすすめレシピ
商品ラインナップ
お取り扱い店
Vマーククイズ
お客様の声
会社情報
個人情報について
公式instagram
おすすめレシピ
レシピトップ
(1084)
その他
(251)
おかず(主菜)
(398)
まいたけ香る海鮮棒餃子
レシピ監修 佐藤 萌乃
タネを寝かして包みやすく!
材料
(2人分)
餃子の皮
20枚
豚ひき肉
150g
まいたけ
1/2パック
シーフードミックス
150g
長ねぎ
1/2本
ニラ
1/2束
ごま油
大さじ1
すりおろししょうが
小さじ1
薄口しょうゆ
大さじ1
酒
小さじ2
油
大さじ2
水
50ml
水溶き薄力粉
適量
30分
503kcal(1人分)
2.5g(1人分)
作り方
1
シーフードミックスは解凍して水気をふき取りくさみをとる。
2
1と野菜はみじん切りにする。
3
餃子の皮以外の全ての具材をボウルに入れてよく混ぜ、30分ほど冷蔵庫で寝かせる。
4
餃子の皮の中央に細長くタネをのせ、上下を折りたたんで包み、水溶き薄力粉でとめる。
5
フライパンに油をひき、4を並べ火をつける。焼き色がついたら水を加え、水がなくなるまで蒸し焼きにする。きつね色の焼き目がついたら完成。
このレシピに使えるVマーク商品
雪国まいたけ 極
カサが大きく肉厚で歯ごたえの良いまいたけです。
1パック
雪国まいたけ 極
カサが大きく肉厚で歯ごたえの良いまいたけです。
大パック
大きな具材のシーフードミックス
えび・いか・あさりをミックスしました。
300g
餃子の皮 大判
焼いても揚げてもおいしい
20枚入
春巻きの皮
サクッと仕上がります
10枚入
>
食材でさがす
>
野菜・果物
>
お魚
>
お肉
>
ご飯・パン
>
麺・パスタ
>
卵・豆腐
>
その他
>
料理分類でさがす
>
主食
>
おかず(主菜)
>
おかず(副菜)
>
スープ(汁物)
>
お菓子デザート
>>
レシピ監修:管理栄養士 棚橋伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。